おでんと練り物クイズ(東京おでんだね編) 1. 全国蒲鉾品評会での最高賞はどれ? 農林水産大臣賞 大日本水産会長賞 栄誉大賞 技術大賞 2. 東京・麻布十番にある蒲鉾店「福島屋」で食べられるおでんは? キムチおでん 味噌おでん フレンチおでん おでんカレー 3. 鈴廣が薦める板付蒲鉾の美味しい厚さはどれ? 11 cm 1.2 cm 1.1 cm 12 cm 4. 高温に耐性のあるウエルシュ菌の異名は? 加熱病 煮物病 カレー病 給食病 5. 築地市場にあった蒲鉾仲卸の「増田屋」が実家の芸能人は? 紺野美沙子 中田喜子 平野文 秋野暢子 6. もち巾着などに使われる干瓢、2022年時点で国内生産量が最も多いのは何県? 栃木県 群馬県 埼玉県 茨城県 7. 一般的におでんに適するといわれる青首大根の部位はどこ? 葉の部分 下の部分 中央部分 上の部分 8. 東京・南千住のローカルおでん種(具)といえば? にくまん 文化フライ がんす 玉子フライ 9. 揚げ蒲鉾やはんぺんの成形に使われる「せっかい」の漢字は? 切開 石灰 搾匙 雪塊 10. 日本から伝わった台湾の揚げ蒲鉾、呼び名に誤りがあるのはどれ? 炸魚薯条 熱狗 甜不辣 黑輪 Time is Up! Time's up 「おでんと練り物クイズ(一般編)」に挑戦する