平澤蒲鉾店のおでん種

平澤蒲鉾店は東京都北区神谷にあるおでん種専門店だ。王子駅前にある姉妹店の立ち飲み屋が有名で、テレビなどのメディアでも頻繁に紹介されている。水産練り製品製造業の一級技能士の資格を持つ2代目店主がこだわりのおでん種を作り続け、創業から50年以上経つ現在でも多くの人々に愛されている。

昭和の風情を残す神谷銀座商友会と神谷商工睦会

JR赤羽駅と東十条駅の間に位置する神谷は、住宅が密集するのどかなエリアだ。新築の戸建て住宅やマンションも多いが、古くから存在する建物もあり、ぶらぶら散歩するにはなかなかよい場所だ。東京では3店舗となったドムドムハンバーガーが入ったイオン赤羽北本通り店も神谷にある。

東京都北区神谷:神谷銀座

神谷の南北を縦断する道には神谷銀座商友会がある。数は少なくなったが和菓子屋や寿司屋、雑貨店など昭和風情を残したお店があり、ほのぼのとした雰囲気が漂っている。神谷銀座商友会を北に進むと、同じ通り沿いに神谷商工睦会がある。

王子駅前店の本店、神谷の平澤蒲鉾店

神谷商工睦会には平澤蒲鉾店がある。このお店は王子駅にある立ち飲み屋「平澤かまぼこ 王子駅前店」のほうが有名で、テレビなどでたびたび紹介されている。この神谷の平澤蒲鉾店が本店で、昭和37年(1962年)の創業だ。「北区おでんのまち推進事業」の「北区おでん」加盟店だ。かつては屋台で引き売りをするおでん屋さんが頻繁に仕入れていたという。

東京都北区神谷 神谷商工睦会:平澤蒲鉾店

現在は末っ子長男の息子さんが2代目店主として活躍している。とてもユニークで明るい性格の方で、いつも楽しいお話を聞かせてくれる。水産練り製品製造業の一級技能士の資格を持っていて、他のおでん種やさんの若い店主にも指導しているそうだ。

東京都北区神谷 神谷商工睦会:平澤蒲鉾店

正面のショーケースには、揚げ蒲鉾のおでん種が複数並んでいる。この日は11種類ほどが並んでいた。低温で揚げているため色が浅く、他のおでん種やさんのものとは印象が異なる。この色合いになったのは2代目からで、初代はもっと色が濃かったようだ。

東京都北区神谷 神谷商工睦会:平澤蒲鉾店

揚げ蒲鉾以外のおでん種も種類が豊富で、ほとんどが自家製だ。半ぺん、魚のすじはアオザメとヨシキリザメに加えて、少量のマグロを混ぜている。つみれも自家製で、ちくわは生(通称ハダカ)のものを扱っている。専門業者に独自にオーダーして巻いてもらっているという。
冬場はサメ皮を原料にした煮こごりや、伊達巻や蒲鉾も手作りするそうだ。蒲鉾は蒸さずに煮るので丸い棒状のもので、王子駅前店で板わさとしても提供している。

東京都北区神谷 神谷商工睦会:平澤蒲鉾店

ショーケースの隣にはできたての調理済みおでんが売られている。おでん汁がじんわりと染みていて美味しそうだ。ちくわぶの断面はよく見ると、しっかりミルフィール状になっていて、手作りのこだわりの片鱗をうかがわせる。白滝もボリュームがあって汁がよく絡んでいそうだ。

立ち飲みで有名な平澤かまぼこ 王子駅前店

立ち飲み屋の王子駅前店についても紹介しておこう。写真は2019年3月のもので、神谷の平澤蒲鉾店の店主がお店に立っていたころのものだ。現在は3年ほど一緒に働いてきたネパール人の青年がオーナーとなっている。

東京都北区岸町:平澤かまぼこ 王子駅前店

創業した平成11年(1999年)以降、王子を代表するおでん屋であり、酒場であり続けている。昼間に行ってもお客さんが多く、下町ならではのアットホームな雰囲気が漂う。王子には山田屋や宝泉といった昔ながらの素敵な酒場が多く、「王子自慢の酒場のおでん」という記事で紹介しているので、ぜひ訪れてみてほしい。

東京都北区岸町:平澤かまぼこ 王子駅前店のおでん

入り口ではしっかりと煮込まれたおでんが迎えてくれる。出汁は煮干しがベースとなり、たくさんのおでん種から出る出汁と絡まって複雑ながらもすがすがしい味わいが特徴だ。

東京都北区岸町:平澤かまぼこ 王子駅前店

店内はいつもすし詰め状態。壁沿いのカウンターで注文すると、別のお客さんがリレーで料理を運んでくれる。自然と会話が生まれ、おでんや燗酒とともに身体をじわっと温めてくれる。女性客も意外と多い。

東京都北区岸町:平澤かまぼこ 王子駅前店

おでんを中心とした蒲鉾を使った料理が豊富だ。北区赤羽にあった小山酒造の丸眞正宗(現在は遠縁の小山本家酒造が継承)もある。手書きのメニューがとても雰囲気があり、いろいろとオーダーしてみたくなる。現在はネパールの青年にオーナーが変わって、ユニークなメニューが増えたらしい。

東京都北区岸町:平澤かまぼこ 王子駅前店のおでん

おでんは期待通りの美味しさ。おでん汁をたくさんお皿に追加してくれる。からしも付け放題の大盤振る舞い。おでん屋ならではの、しみしみになったおでん種はふわふわで、優しい味わいになっている。

東京都北区岸町:平澤かまぼこ 王子駅前店のおでん

魚のすり身のおでん種だけでなく、大根やちくわぶももちろん美味しい。左に見切れているのはお通しだが、店主が「サービス、サービス」と笑いながらどんどん継ぎ足してくれる。チェーン店や気取った居酒屋では味わえない、人情のある接客が魅力だ。

ふわふわな食感が魅力の平澤蒲鉾店のおでん種

酒場だけではなく、家でも購入したおでん種を楽しもう。平澤蒲鉾店では12種類のおでん種を購入した。

東京都北区神谷:平澤蒲鉾店のおでん種

時計回りに12時から、半ぺん、さつま揚、ごぼう巻、げそ巻、ウインナー巻、魚のすじ、カレーボール、チーズ巻、ぎょうざ巻、しょうが揚、しゅうまい巻、ボール。

東京都北区神谷:平澤蒲鉾店のおでん種

いつものように、煮えにくいものから下ゆでする。大根、ちくわぶ、白滝のあとに、魚のすり身のおでん種を温める程度に煮込んで完成だ。

東京都北区神谷:平澤蒲鉾店のおでん種

揚げ蒲鉾は低温で揚げているので、乙女の肌のように白い。平澤蒲鉾店では生の魚にこだわり、よい魚が入りにくい夏場はおやすみをしているほどだ。スケソウダラを中心にして、さまざまな種類の生魚をさばいて手作りしている。

東京都北区神谷:平澤蒲鉾店のおでん種 半ぺん

まずは、手作りの半ぺんや魚のすじを食してみよう。半ぺんはふわりとしていながら、ねっとりと絡むサメのうまみが口いっぱいに広がる。ぷちぷちと泡立つような舌触りは手作りならでは。

東京都北区神谷:平澤蒲鉾店のおでん種 魚のすじ

魚のすじも半ぺんと同様に、ねっとりとしたサメのうまみが舌に絡んでくる。この粘りは癖になりそうだ。

東京都北区神谷:平澤蒲鉾店のおでん種 さつま揚

さつま揚は魚のすり身の味をじっくり堪能できる。第一印象は淡白なのだが、噛めば噛むほど魚のうまみがにじみ出てくる。

東京都北区神谷:平澤蒲鉾店のおでん種 しょうが揚

しょうが揚は白い魚のすり身に移った鮮明な朱色が美しい。生姜の爽やかな風味が心地よい。

東京都北区神谷:平澤蒲鉾店のおでん種 ボール

ボールは魚のすり身以外なにも入っていないものが多いが、平澤蒲鉾店のボールには紅生姜が入っている。さっぱりした味なので何個でも食べられそうだ。

東京都北区神谷:平澤蒲鉾店のおでん種 カレーボール

カレーボールはしっかりとカレー粉の色が付いていて、見た目だけでも食欲をそそる。カレーの風味が強いが、玉ねぎが混ぜ込まれているためまろやかな味だ。

東京都北区神谷:平澤蒲鉾店のおでん種

お次は巻き物を中心に紹介していこう。変わり種は少ないが、透き通るように白い魚のすり身によって、独特の印象を醸し出している。

東京都北区神谷:平澤蒲鉾店のおでん種 ごぼう巻

ごぼう巻は定番の美味しさ。ねっとりと絡む魚のすり身の食感と、ごぼうの歯応えがよいコントラストを生み出している。

東京都北区神谷:平澤蒲鉾店のおでん種 ウインナー巻

ウインナー巻も基本に忠実な定番の美味しさ。赤い色合いがおでん鍋の中でも一際映える。ウインナーのやさしい味わいにほっこりする。

東京都北区神谷:平澤蒲鉾店のおでん種 げそ巻

げそ巻は大きなイカのゲソが入っていて満足感があるが、柔らかくなっているので食べやすい。

東京都北区神谷:平澤蒲鉾店のおでん種

巻き物系のおでん種はまだまだ続く。お次はチーズ巻とぎょうざ巻としゅうまい巻だ。子どものころはなかなか手が出ないおでん種だったが、大人になって思う存分味わえるのはなんとも幸せなことだ。

東京都北区神谷:平澤蒲鉾店のおでん種 チーズ巻

チーズ巻は太めのチーズが入っていて、とても贅沢な逸品だ。甘いチーズがトロトロになって、さらにまろやかさが深まる。

東京都北区神谷:平澤蒲鉾店のおでん種 ぎょうざ巻

ぎょうざ巻はニラやニンニクなどの臭みは少なくて食べやすい。薄く巻いた魚のすり身と柔らかい餃子の皮との相性がとてもよい。

東京都北区神谷:平澤蒲鉾店のおでん種 しゅうまい巻

しゅうまい巻は中に入った焼売がとても大きく、挽肉もボリュームがあり、肉の甘みがしっかり味わえる。

東京都北区神谷:神谷銀座

東京おでんだねの筆者は幼少期に北区の豊島五丁目団地で過ごした。毎週土曜日になると、8号棟の広場で開催される「かたつむり市」で売っていた平澤蒲鉾店のおでん種を母が買ってきて、家で調理して食べていた。いわばこの経験が、東京おでんだねのルーツなのだ。また、荒川区小台や熊野前など、この地域周辺ではおでん種やさんが非常に多かったことも影響しているが、平澤蒲鉾店のおでん種を食べた回数のほうが圧倒的に多い。お店が今もしっかり残っていて、さらには立ち飲み屋として有名になったことは非常に嬉しく、誇らしい。

時代の変化とともにおでん種やさんを取り巻く事情は目まぐるしく変わってきてはいるが、今後も美味しいおでん種を作り続け、素敵なお店を末長く続けていってほしいと願っている。

平澤蒲鉾店の基本情報

平澤蒲鉾店
〒115-0043 東京都北区神谷2-28-15
03-3901-9421
定休日:日曜、祝日(夏季は長期休業)
営業時間:15:00~18:30

平澤かまぼこ 王子駅前店の基本情報

平澤かまぼこ 王子駅前店
〒114-0021 東京都北区岸町1-1-10 NUビル1階
03-5924-3773
定休日:月曜
営業時間:火〜金:11:00~22:30(L.O.22:00), 土日祝:11:00~21:00(L.O.20:30)
平澤かまぼこ 王子駅前店のInstagram

Scroll to top