荒川区小台にある大阪屋は昭和11年から続く歴史あるおでん種専門店だ。今回はこちらの店頭で販売するできたて調理済みおでんを紹介する。 創業から80年以上続く老舗ながら、試行錯誤して新たなおでん種やサービスを生み出すお店のお…...
タグ: カクヤマ
おでんのなると巻
なると巻は静岡おでんを代表するおでん種だが、東京のおでん種専門店で必ずといっていいほど販売されている。今回はおでん以外にも活躍するなると巻について発祥や歴史について紹介したいと思う。 なると巻は紅白2色の魚のすり身を重ね…...
増田屋蒲鉾店(堀切)のおでん種
増田屋蒲鉾店(堀切)は葛飾区堀切の二葉商店会にあるおでん種専門店だ。昭和44年から50年以上続くおでんの味は、素敵な人柄の店主ご夫婦のようにあたたかくて味わい深い。 アットホームな雰囲気漂う二葉商店会 京成本線の堀切菖蒲…...
柳屋蒲鉾店のおでん種
柳屋蒲鉾店は、目黒区目黒本町の平和通り商店街にあるおでん種やさんだ。はんぺんが全国蒲鉾品評会で農林水産大臣賞、水産庁長官賞、栄誉大賞を受賞しているだけでなく、他のおでん種も栄誉賞を受賞している。お店には多くのお客さんが訪…...
丸忠かまぼこ店のおでん種
戦後の風情が漂う街並みが魅力の葛飾区立石。闇市から発展した京成立石駅周辺の飲屋街は、再開発のために立ち退きが進んでいる。北口はほぼ開発の準備が整ったようだが、南口の商店街は現役だ。特に立石仲見世商店街と呼ばれるアーケード…...