サメ(鮫)皮の煮こごりは、つるんとした食感と素朴な味わいが魅力の食べ物だ。今回は、サメ皮の煮こごりを手づくりする東京のおでん種専門店を紹介したいと思う。 煮こごり(煮凝り)は、ゼラチン質の多い魚や肉の煮汁を冷やして固めた…...
タグ: 煮こごり
増英蒲鉾店のできたておでん
江東区北砂の砂町銀座商店街にある増英蒲鉾店は、いつも客足が絶えない人気のおでん種専門店だ。今回は、増英蒲鉾店の店頭で販売するできたておでんを紹介しよう。 増英蒲鉾店の紹介記事は3回目となる。今回とあわせて前回記事「増英蒲…...
大国屋(京島)のできたておでん
墨田区京島の下町人情キラキラ橘商店街にある大国屋は創業から70年ほど続く老舗のおでん種専門店だ。今回は大国屋(京島)の店頭で販売しているできたておでんを紹介しよう。 大国屋(京島)は揚げ蒲鉾をはじめとして、はんぺんや魚の…...
蒲重蒲鉾店のお惣菜
阿佐谷パールセンター商店街にあるおでん種の専門店、蒲重(かまじゅう)蒲鉾店はお惣菜も豊富だ。次第に暑くなるこれからの季節に向けて、おでんだけでなくさまざまな味を楽しんでみよう。 蒲重蒲鉾店については「蒲重蒲鉾店のおでん種…...
夏の蒲重蒲鉾店のおでん種
昭和11年から阿佐谷パールセンター商店街で営業を続ける蒲重(かまじゅう)蒲鉾店。夏の間もできたておでんや揚げ蒲鉾を販売している。 前回訪れたときは1月の寒い時期だったが、今回は気温が30度を超える超夏日。蒲重蒲鉾店ではど…...
緊急事態解除後、増英蒲鉾店へ訪問
緊急事態措置の解除後、江東区北砂の砂町銀座商店街にある増英蒲鉾店に訪れ、自粛時から現在までの様子をお店の方々にお伺いした。 新型コロナ対策を行いながら営業を続ける増英蒲鉾店 4月からはじまった緊急事態措置が解除された。東…...
増英蒲鉾店のおでん種
増英蒲鉾店は東京都江東区北砂の砂町銀座商店街にあるおでん種専門店だ。おでん種は作りおきせず、いつも揚げたてのものが食べられる。鍋に煮込まれたできたてのおでんは1年を通して提供されており、食べ歩きが魅力の砂町銀座で不動の人…...
大国屋(京島)のおでん種
大国屋は墨田区京島の下町人情キラキラ橘商店街(向島橘銀座商店街)にあるおでん種の専門店だ。スカイツリーの形をした変わり種のおでんが買える、墨田区を代表するおでん種やさんだ。 地域住民の憩いの場、下町人情キラキラ橘商店街 …...
蒲重蒲鉾店のおでん種
蒲重(かまじゅう)蒲鉾店は阿佐谷パールセンター商店街にあるおでん種の専門店だ。昭和11年から続く老舗で、様々な種類のさつま揚げを販売している。 魅力的なお店が集まる阿佐谷パールセンター商店街 JR中央線の阿佐ケ谷駅からす…...