もち巾着

もち巾着は袋詰の中でもっとも有名なおでんの代表選手。油揚げの中に餅を詰め込み、干瓢で口を閉じたもの。熱々なので火傷しないように注意。

丸佐かまぼこ店(堀ノ内)のもちきんちゃく

丸佐かまぼこ店(杉並区 堀ノ内)おでん種:もちきんちゃく

東京都杉並区堀ノ内 妙法寺門前通り商店会:丸佐(〇佐、まるさ)かまぼこ店のおでん種 もちきんちゃく

丸佐かまぼこ店杉並区 堀ノ内) おでん種:もちきんちゃく

福島屋のもち巾着

福島屋(港区 麻布十番)おでん種:もち巾着

東京都港区麻布十番 麻布十番商店街:福島屋のおでん種 もち巾着

福島屋港区 麻布十番) おでん種:もち巾着

九州屋蒲鉾店のもちきんちゃく

九州屋蒲鉾店のもちきんちゃくは餅のボリュームたっぷりで食べ応えじゅうぶん。油揚げがしっかりおでん汁を抱き込んでいるので、口に含んだときにじゅわっと汁があふれてくる。

九州屋蒲鉾店(荒川区 東尾久)おでん種:もちきんちゃく

東京都荒川区東尾久 おぐぎんざ商店街:九州屋蒲鉾店のおでん種 もちきんちゃく

九州屋蒲鉾店荒川区 東尾久) おでん種:もちきんちゃく

丸忠かまぼこ店のもち入りきんちゃく

丸忠かまぼこ店のもち入りきんちゃくはお餅がおでん汁に溶け合って優しい味わいとなっている。巾着を割るとたっぷりのおでん汁が溢れてくる。

丸忠かまぼこ店(葛飾区 立石) おでん種:もち入りきんちゃく

葛飾区 立石仲見世商店街:丸忠かまぼこ店のおでん種 もち入りきんちゃく

丸忠かまぼこ店葛飾区立石) おでん種:もち入りきんちゃく

佃忠蒲鉾店(向島)のきんちゃく

佃忠蒲鉾店(向島)のきんちゃくは餅だけでなくウズラ卵と白滝も入った贅沢な逸品。餅が通常の半分程度なのでお腹に溜まりすぎず、白滝がおでん汁を吸い込んでいるためじゅわっと汁があふれてくる。

佃忠蒲鉾店(墨田区 向島) おでん種:きんちゃく

東京都墨田区向島 鳩の街通り商店街:佃忠蒲鉾店のおでん種 きんちゃく

佃忠蒲鉾店(向島)墨田区向島) おでん種:きんちゃく

後藤蒲鉾店のきんちゃく

後藤蒲鉾店のきんちゃくは真っ白な餅が巾着いっぱいに詰め込まれていて優しくも満足感のある味わい。それでいてほどよい大きさなので、胃袋を圧迫することはない。

後藤蒲鉾店(品川区 戸越)おでん種:きんちゃく

東京都品川区戸越 戸越銀座商店街:後藤蒲鉾店のおでん種 きんちゃく

後藤蒲鉾店品川区戸越)おでん種:きんちゃく

増田屋かまぼこ店(綾瀬五丁目)のもちきん

増田屋かまぼこ店(綾瀬)のもちきんは定番のスタイルを踏襲した堅実な味わい。店主とおかみさんでがひとつひとつ口を結んでいるそうだ。その姿を想像するとやさしい味もあいまって、実家の母に向けるような感謝の気持ちがわいてくる。

増田屋かまぼこ店(足立区 綾瀬五丁目) おでん種:もちきん

東京都足立区綾瀬 綾瀬五丁目商店街:増田屋蒲鉾店のおでん もちきん

増田屋かまぼこ店足立区綾瀬五丁目) おでん種:もちきん

大阪屋の巾着

大阪屋の巾着は餅のほかに鶏肉が入っている。単調になりがちな餅巾着に肉のうまみを加味され、しつこくならない味の調和が素晴らしい。

東京都荒川区小台 小台橋みずき通り:おでん専門店大阪屋のおでん種 巾着

おでん専門店大阪屋荒川区小台) おでん種:巾着

平澤蒲鉾店のもちぶくろ

平澤蒲鉾店のもちぶくろはいわゆる餅巾着だが、餅と一緒に入れられた刻み昆布がよいアクセントとなっている。また、焼きちくわを細切りにしたものが一緒に巻かれている。

平澤蒲鉾店(北区神谷)おでん種:もちぶくろ

東京都北区岸町:平澤かまぼこ 王子駅前店のおでん もちぶくろ

平澤蒲鉾店北区神谷) おでん種:もちぶくろ